

会社設立の流れ(株式会社の場合)
まずは電話又はメールにて、当事務所までご連絡ください。
ご依頼内容の概要を確認し、面談のご予約をして頂きます。
ご自宅等に伺うことも可能です(費用はかかりません)。
- 司法書士による面談
- 手続の流れ・費用をご説明いたします。
この段階でご依頼されるかどうかの検討をお願いいたします。
ご依頼頂かない場合であっても、費用はかかりませんのでご安心ください(相談無料)。 - 会社の基本事項の決定
- 具体例:会社の商号、本店の場所、事業目的、資本金、役員、役員の任期、事業年度、取締役会・監査役の設置の有無等
※ お客様のニーズにより、株式会社以外の法人の方が適切な場合もありますので、その場合には、合同会社や一般社団法人等の設立もご提案いたします。 - 定款案を作成
- 上記基本事項に基づき、当事務所で定款案を作成し、公証人と打ち合わせをいたします。
- 定款案最終確認
- 打ち合わせの結果、定款案が決定したら、お客様に最終確認をして頂きます。
定款及び登記に関する手続の必要書類に押印して頂きます。 - 定款の認証
- 当事務所が公証役場で定款の認証を受けます。
- 資本金の入金
- お役様の個人の口座に資本金の入金をお願いします。
その通帳のコピーを頂きます。 - 法務局に申請
- 設立登記を法務局に申請します。
約1週間前後で登記が完了します。 - 証明書取得
- 当事務所で会社の登記事項証明書・印鑑カード・印鑑証明書を取得し、お客様にお渡しいたします。
- 役所等へ届出
- 会社名義の口座を開設し、税務署や市役所等へ届出を行います。
※ 提携税理士が代わりに行うことも可能です。
※ 許認可等が必要な場合には、提携行政書士をご紹介いたします。